イオンファンタジーのエデュテイメント
あそびの研究
2021.12.23 UP
遊ばせるネタがない、マンネリ、ついつい動画を見せて時間をつぶさせてしまう……。
コロナ禍で機会が増えたものの、お悩みも多い「おうちあそび」。
親子のおうちあそび時間をもっともっと充実させるために、年間120万人以上のお子さまが入場するスキッズガーデンでたくさんのお子さまたちと遊んできた「あそびのプロ」であるプレイリーダーが、おうちで楽しめるお手軽 & クリエイティブなあそびをご提案します。
おうちの中にあるものが、おばけに大変身!
これはおばけになるかな? こんなおばけにしてみよう!などなど、考えるワクワクや自分で作ったもので遊ぶワクワクでいっぱいの遊びです。
おばけの本体になるもの(どれか1種類でもあればOK!)
・紙コップ
・空箱
・トイレットペーパーの芯
・空のペットボトル
おばけを描く・装飾するもの(どれか1種類でもあればOK!)
・カラーペン
・折り紙
・シール
・新聞紙
・チラシ
おばけを倒すボールの材料
・新聞紙またはチラシ
おばけの作り方
おばけの本体となる紙コップや空箱に、カラーペンで顔や目を描いたり、折り紙で装飾したりしておばけを作る。
折り紙やチラシの裏におばけの顔を描いたものを貼っても楽しいです。
ボールの作り方
新聞紙やチラシを丸めてボールを作る。
さっそく、紙コップや空き箱で作ったおばけを並べてみましょう!
おばけを並び終えたら、いよいよおばけ退治スタート!
親子で順番に、新聞紙で作ったボールでおばけを倒してみましょう。
どれくらいのおばけを倒せるかな?
【わくわくポイント】
お家の中にあるものが、おばけに大変身!
日常の中で「これはおばけになるかな?」「こんなおばけにしてみよう!」など、考えるワクワク、創造するワクワクでいっぱいの遊びです。
【声かけポイント】
「一緒に頑張っておばけを倒してみよう!エイエイオー!!」と、盛り上げてみましょう。
なかなか倒れない時は「どうやったら倒れるかな」と、一緒に考えてみます。
上手に倒れたら、やったー!」と、大きなリアクションで喜んで一緒に喜ぶと、親子でより大きな達成感を感じられます。
【おばけを倒す道具を変えてみる】
ボールの代わりに、カプセルトイのケースやペットボトルを転がして倒すとボウリングのような楽しさに変わります。
【おばけに点数をつけてみる】
それぞれのおばけに点数をつけ、当てるのが難しい小さなおばけや、重みがあって倒れにくいおばけは「おばけの王さま」として高得点をつけるとより盛り上がります!
どちらが高い点数になったか親子で競争するのも楽しいです。
■スキッズガーデンとは
スキッズガーデンは、3歳から小学2年生のお子さまなら、ひとりで入場できるプレイグラウンド!
厳選された遊具と、あそびのプロ・プレイリーダーがお子さまのあそびをリードするから、お子さまだけでも安心・安全な遊び場です。
年間122万人超※のお子さまにご利用いただだいています。
※ご利用人数は2019年度年間実績
【スキッズガーデン公式サイトはこちら】
https://www.fantasy.co.jp/skidsgarden/
【あそびへのこだわり】
お子さまの良い所や頑張った所をたくさん褒めて、お子さまの自信に繋がるようにしています。
お子さまと同じ目線になり、自分でも遊びを一緒に楽しむことで、ワクワク・ドキドキを共有しています。
掲載された情報はすべて記事公開日時点のものです。