小学生に人気の無料アプリゲーム10選|男の子・女の子別にご紹介!

あなたのお子さんはゲームをしていますか?
小学生にもなると、ゲーム機やスマホでゲームをした経験が一切ないという方が珍しいでしょう。

文部科学省が毎年実施している「全国学力・学習状況調査」によると、

平日にゲームをプレイする小学生の割合が、2012年には47.0%と半数に満たなかったのが、2021年には75.9%と約4人に3人はプレイしているというデータが出ています。

お子さんのゲーム事情に対する、保護者の声といえば、

  • 子どものしているゲームが教育上問題ないのか心配…
  • ゲーム機やスマホをゲームにハマり過ぎそうなので持たせたくない

など懸念も少なくないようです。

ゲームを持たせることに抵抗がある一方で、

  • 友達の輪に入れないのではないか…
  • 連絡手段としてスマホは持たせたい

などの声も見られました。

そこで、今回は、お子さんがプレイしても安心な「無料の人気スマホアプリゲーム」をご紹介します。

子ども向けのアプリゲームを選ぶ基準とは?

お子さんにプレイさせるゲームを選ぶにあたって、大きく以下の2つの観点が重要です。

  1. そのゲームが小学生に取って健全なゲームであるか
  2. 課金しなくても遊べるのか

つまり「1.内容」「2.費用」について確認するのがポイントです。

今回は小学生に人気のアプリゲームの中から、

  • 内容の健全さ
  • 課金要素
  • 思考力や目的達成力などの成長
  • AppStoreやGooglePlayストアの評価
  • 制作会社の信頼性

などの観点で評価し、無料で始められておすすめのものを男の子・女の子別に5つずつご紹介します。

小学生の男の子に人気!おすすめアプリゲーム5選

①ポケモンユナイト

ジャンル:戦略バトルゲーム

おすすめポイント

・操作が簡単

・マルチプレイで、友達とも盛り上がれる

・コミュニケーション能力が鍛えられる

注意点

1試合5分または10分と少し長め

課金要素

コツコツプレイしていれば、定期的に新しいキャラを入手できるので、ほとんど心配はいりません。

思考力や目的達成力などの成長

  • マルチプレイなので、フレンド登録すれば学校の友達ともチームを組んで盛り上がれます。
  • 勝つためには、仲間プレイヤーの意図を汲み取るなど、チーム内の連携が大事なので、楽しみながらコミュニケーション能力も鍛えられます。
AppStoreやGooglePlayストアの評価

評価平均4.3と非常に高い評価を得ています。

制作会社の信頼性:
株式会社ポケモンが開発に携わっているので、安心です。

「ポケモンユナイト」は人気ゲームタイトルの「ポケモン」をテーマにした、戦略バトルゲームです。全国のプレイヤー同士がマッチングをして5人チームを組み、敵チームの本拠地を攻撃して勝利を目指すという、いわゆるMOBA形式となっています。

FPSのような難しいエイムや操作技術は必要無く、スティックによる左右上下の移動と、タップで技を使うだけの簡単な操作だけで楽しめます。

25年以上の歴史があるポケモンがテーマなので、ポケモン好きの保護者の方にはぜひ親子でも楽しんでいただきたい作品です。

また、ポケモンユナイトを通じて、想像力や思考力を伸ばすゲームの習い事「ゲームカレッジLv99」があります。
ゲームに教育効果ってあるの?と感じる方は、ぜひお子さんと無料体験を受けてみてください。

②パズル&ドラゴンズ

ジャンル:マッチ3パズル

おすすめポイント

・パズル自体がシンプル
・進めていくと、戦略が必要となり、思考力が鍛えられる
・コラボが多い

課金要素

フレンド機能があり、ガチャの配布も多いので、キャラに困ることはあまりないですが、ハマりすぎるとそれ以上にガチャを回したくなってしまうので、課金には気をつけましょう。

思考力や目的達成力などの成長:
ダンジョンの難易度も上がってくると、コンボや属性の相性を覚えて試行錯誤する必要が出てくるので、遊びながら思考力を鍛えられます。

AppStoreやGooglePlayストアの評価

評価平均3.7と高い評価を得ています。

制作会社の信頼性

親会社にソフトバンクグループを持つGungHoが開発元で、信頼が置けます。

「パズル&ドラゴンズ」はパズルをプレイして、ダンジョンのクリアを目指すゲームです。3つ以上のドロップをつなげて消すだけのシンプルなパズルなので、初めてでも楽しめます。

ダンジョンの難易度も上がってくると、コンボや属性の相性を覚えて試行錯誤する必要が出てくるので、遊びながら思考力を鍛えられます。

自分が強いキャラを持っていなくても、フレンドから1キャラ借りることができるので、ダンジョンの攻略の助けとなってくれます。

アニメや他のゲームとのコラボイベントが頻繁に行われているのも小学生にとっては嬉しいポイントです。

③ドラゴンクエストウォーク

ジャンル:位置情報RPG

おすすめポイント

・外出先や運動を兼ねた散歩中に楽しめる
・システムがRPGなので飽きない
・課金の心配が少ない

注意点

熱中すると人や物とぶつかる危険性がある

課金要素

コツコツプレイしていけば、課金をせずとも十分にストーリーを進められます。

思考力や目的達成力などの成長:
ゲームばかりして家から出たくないお子さんでも、このゲームであれば散歩など軽い運動をしながら遊べるので、積極性が培われます。

AppStoreやGooglePlayストアの評価

評価平均3.75と高い評価を得ています。

制作会社の信頼性:
大手ゲーム開発会社のスクウェア・エニックスが制作しています。

「ドラゴンクエストウォーク」は、ドラクエの世界となった現実世界を歩いて、冒険を進めるゲームです。駅やコンビニ、飲食店などにクエストを設定できるので、外出先でお子さんが暇になってしまったときなどに特におすすめです。

熱中して画面を見続けていると、人や物とぶつかってしまう危険性があるので、周囲には注意が必要です。

④モンスターストライク

ジャンル:ひっぱりアクションRPG

おすすめポイント

・引っ張って飛ばす操作が爽快
・進めるにつれて高度な戦略を要求され、思考力を伸ばせる。
・マルチプレイで友達とも楽しめる

課金要素

友達がレアキャラを当てていると、お子さんも欲しくなって、課金をねだられる可能性がある点には注意が必要です。

思考力や目的達成力などの成長:
高い戦略性が求められ、進めるにつれ、覚える要素も増えていくので、思考力や記憶力が向上します。

AppStoreやGooglePlayストアの評価

評価平均4.05ととても高い評価を得ています。

制作会社の信頼性

SNSのmixiの制作会社である株式会社ミクシィが開発元です。

「モンスターストライク」はキャラを引っ張って飛ばして、攻撃したり友情コンボをつなげたりしながら、クエストをクリアしていくRPGです。

キャラを引っ張って飛ばすというシンプルかつ爽快な操作で、初心者でも楽しめます。

また、進めていくと、属性の相性や敵の行動パターンなど、高度な戦略を要求されるクエストもあるので、長く飽きずに楽しめます。

マルチプレイで友達とも盛り上がれるので、ゲストで参加することで、スタミナが無限で遊べる点も魅力です。

⑤ONE PIECE バウンティラッシュ

ジャンル:マルチプレイヤー対戦ゲーム

おすすめポイント

・操作が簡単
・キャラや必殺技が忠実に再現

課金要素

キャラの入手方法はガチャシステムですが、キャラに困ることは少ないので、あまり心配は必要ないです。

思考力や目的達成力などの成長:
チーム戦ならではの幅広い戦略を求められるので、思考力が培われます。

AppStoreやGooglePlayストアの評価

評価平均4.5と非常に高い評価を得ています。

制作会社の信頼性

大手ゲーム制作会社のバンダイナムコエンターテインメントが開発元です。

「ONE PIECE バウンティラッシュ」はワンピースのキャラを育てて4VS4のチーム対戦を行うアクションゲームです。

操作はスティックでの左右上下の移動と、攻撃ボタンのタップだけと簡単です。

キャラやアニメでのバトルシーン、必殺技がとても忠実に再現されているので、ワンピース好きの小学生はハマること間違いなしです。

遊び方自体はシンプルですが、チームでの戦略の幅が広く、奥が深いので、飽きずに楽しみながら思考力が鍛えられます。

小学生の女の子に人気!おすすめアプリゲーム5選

①LINE:ディズニー ツムツム

ジャンル:なぞりパズル

おすすめポイント

・操作が簡単
・ディズニーのキャラがかわいい
・課金の心配がない

課金要素

友達同士でハートを送り合って、プレイ回数を増やすこともできるので、課金をせずとも十分遊びつくせます。

思考力や目的達成力などの成長:
定期的にイベントが開催されていて、毎回いくつものノルマが課せられるので、目的達成力が鍛えられます。

AppStoreやGooglePlayストアの評価

評価平均3.8と高い評価を得ています。

制作会社の信頼性:
タイトルにもあるように、販売元がLINEなので、安心です。

「LINE:ディズニー ツムツム」はディズニーのキャラのパズルをプレイして、高得点を目指すゲームです。

同じツムをなぞってつなげるだけの簡単な操作で、初心者でも楽しめます。

ディズニーのキャラが丸いフォルムになっていてかわいいのも魅力です。

キャラによって個別のスキルがあるので、自分に合ったキャラでハイスコアを目指せます。

また、LINEと連携することで、友達同士のランキングを表示することができるので、順位やスコアを競えて楽しいです。

②どうぶつの森 ポケットキャンプ

ジャンル:コミュニケーションゲーム

おすすめポイント

・自分のペースで楽しめる
・家族で楽しめる

課金要素

特別な家具などを作る専用アイテムが課金要素ですが、定期的に配布されるので、無課金でも大いに楽しめます。

思考力や目的達成力などの成長:
どうぶつたちと会話する過程で、コミュニケーション能力が鍛えられます。

AppStoreやGooglePlayストアの評価

評価平均4.5と非常に高い評価を得ています。

制作会社の信頼性

Switchソフトでお馴染みの任天堂が制作しています。

「どうぶつの森 ポケットキャンプ」はどうぶつたちとコミュニケーションしたり、家具を集めたりしながら、自分だけのキャンプ場を作るゲームです。

Switchでおなじみのどうぶつの森がスマホで手軽に遊べます。

特に条件や目標が無いので、自分に合ったペースで楽しめるのが良い点です。

まったりとした雰囲気に癒されながら、親子も同時に楽しめる点も魅力です。
フレンドのキャンプ場を見に行くこともできるので、友達とも交流することができます。

③ようこそポケモンカフェ〜まぜまぜパズル〜

ジャンル:なぞりパズル

おすすめポイント

・操作が簡単
・ポケモンがかわいい
・課金の心配が少ない

課金要素

配布のハートだけで十分に楽しめるので、一気に進めようと思わない限り課金の心配がいりません。

思考力や目的達成力などの成長
パズルにはクリア条件が設定されていて、進めていくと条件をクリアするのが難しくなるので、遊びながら目標達成力の成長を見込めます。

AppStoreやGooglePlayストアの評価

評価平均4.5と非常に高い評価を得ています。

制作会社の信頼性

株式会社ポケモンが開発元になります。

「ようこそポケモンカフェ〜まぜまぜパズル〜」は、パズルをクリアしてポケモン達のカフェを発展させていくゲームです。

同じポケモンをつなげて消すだけの簡単なパズルなので、気軽に楽しめます。
ポケモンのかわいいフォルムやカフェの雰囲気が、見ていて癒されます。

進めていくと登場するポケモンも増えていくので、飽きずに長く楽しめる点も魅力です。

④サンリオキャラクターズ ミラクルマッチ

ジャンル:鬼ごっこゲーム

おすすめポイント

・ルールがシンプルで分かりやすい
・サンリオのキャラがかわいい
・1ゲーム100秒で気軽にプレイできる

課金要素

キャラのスカウトがガチャシステムですが、初めから強いキャラを求めなければ、無課金でも十分に楽しめます。

思考力や目的達成力などの成長
ハンターもチャレンジャーも失敗してどんどん上達していくので、対応力や応用力が培われます。

AppStoreやGooglePlayストアの評価

評価平均3.25と、他と比較すると少し見劣りします。

制作会社の信頼性

イマジニアがサンリオからライセンス許諾を受けて、制作しています。

「サンリオキャラクターズ ミラクルマッチ」は、全国のプレイヤー同士がマッチングして、鬼ごっこをするゲームです。

ハンター(おに)2人とチャレンジャー(逃げる人)6人に分かれて、ハンターは追いかけて捕獲する、チャレンジャーは隠れたりスキルを使ったりして、逃げることを目的とするシンプルなルールです。

サンリオのキャラが追いかけっこをする姿がとてもかわいいです。
キャラによって、固有のスキルやアビリティを持っていたり、走る速さが違っていたりと個性豊かで飽きないです。

1ゲーム100秒と短いので、ちょっとした合間になどにもサクッとプレイできる点も魅力です。

⑤すみっコぐらし~パズルをするんです~

ジャンル:マッチ4パズルゲーム

おすすめポイント

・パズル自体がシンプル
・キャラがかわいい
・戦略性が必要で楽しめる

課金要素

無課金でも十分ステージを進めることができます。

思考力や目的達成力などの成長
高スコアを狙って戦略を練ることで、思考力が鍛えられます。

AppStoreやGooglePlayストアの評価

評価平均4.35と非常に高い評価を得ています。

制作会社の信頼性

ピタヤゲームスとイマジニアが協同で開発しています。

「すみっコぐらし~パズルをするんです〜」はすみっコたちを4つ以上つなげてパズルをクリアして、ステージを進めていくゲームです。

すみっコたちがとにかく可愛くて、癒されながら楽しめます。

パズルの仕組み自体はとてもシンプルですが、高スコアを狙うためには、5マッチ、6マッチとマッチ数を増やしたり、すみっコたちそれぞれの特技を活用したり、と戦略性が必要で、思考力も鍛えられます。

「すみっコぐらし 農園つくるんです」という農園生活シミュレーションゲームと合わせて、すみっコぐらし好きのお子さんには特におすすめしたい作品です。

まとめ

今回は、無料で始められて小学生に人気のあるおすすめアプリゲームを10個ご紹介しました。今回紹介した作品以外にも、人気でおすすめできる作品は多数あります。

お子さんがゲームをプレイするにあたって、どのような内容のゲームか、内容が小学生に適しているか、課金要素がどのくらいあるか、保護者の方々も知っておくことはとても大切です。

また、お子さんのSwitchの見守り機能を設定したり、スマホのアプリのダウンロードに制限をかけたりするなど安全やセキュリティの面のチェックも大切なことです。

お子さんが安心してゲームをプレーできるよう、保護者側でもゲームについて理解を深めておきましょう。

ゲームで楽しくsteam教育に触れられる『ゲームカレッジLv.99』

ゲームを通して本格的に子どもの非認知能力を伸ばす習い事が『ゲームカレッジLv.99』。
イオングループが運営し、東京大学准教授が監修するなど、本格的なSTEAM教育が自宅にいながら体験できるオンラインの習い事です。お子さんの興味や伸ばしたい能力に合わせて選べるコースで、楽しく続けられると話題です。

ゲームカレッジLv.99は、「遊び」が持つ「学び」の効果を最大限に活かし、子どもたちが成長できるようなプログラムをゲームを通して実践しています。
ゲームカレッジLv.99は子どもたちがゲームをプレイしながら、これからの時代の教育で必要となる資質・能力を自発的に育成することができるオンラインスクールです。

無料体験レッスンも実施中ですので、ぜひお気軽にお申し込みください!

記事執筆者

著者の運営メディア

記事執筆者

株式会社ENロジカル
京都大学医学部医学研究科在学中に脳神経の形成機構の研究に従事。
在学中に起業し、事業売却を経験。
自身もwebのディレクターとして従事し、経営する会社ではいくつものwebメディアを運営している。
株式会社ENロジカルについて
運営中のメディアはこちら